2014年10月14日
PHS-5について!!

12.06.sat
@デザートストーム川越
start 10:00
一般参加 ¥3800/人
物販参加 ¥300/人
見学 無料
ドレスコード第二次世界大戦時装備で全戦メディックルールを採用したヒスサバです!
ゆるーく皆でわいわい騒ぎましょう!
参加申し込みは11月より開始です。
ーーーーーーーー
前回、女性参加者さん多くて嬉しかったなぁと振り返ってますHaruです。
過去数回のアンケートの中に12月や1月の寒い季節にやってみたい。
コート着たい。
雪上戦やりたい。
なんてありましたので、試しに今回12月にやってみることにしました。
ガスを使う火器について考慮するとやはり11月上旬までなのかなぁー、と思っていましたのでなかなか寒い季節に開催する事ができないでいました。
ですが、WW2の装備におけるウールの割合を考えると暑い時期より寒い時期に開催したいという葛藤もありました。
いつものように春や秋に開催が妥当だと思ってますが、コートは着れそうになかったです。
着ても暑かったですもの!!
ですので今回やっとコート着て参加できるんじゃないでしょうか!!暑かったらごめんなさいw
ただ、ガスが使用出来そうに無ければその後の開催はいつものような時期に開催したいと考えています。
また、今回はPHS祝5回目ですので、お楽しみ企画も考えています!!!
楽しみにしてて下さいね!
Posted by HARU at 01:43│Comments(7)
この記事へのコメント
18歳以下も参加出来ますか?
Posted by 米沢二等兵 at 2014年10月22日 20:55
米沢二等兵さん→
お問い合わせありがとうございます。
当イベントは18歳以下の方でも参加することはできます。
保護者同伴なら必要ありませんが、それ以外でしたらフィールドHPより保護者の承諾書を印刷しご記入した上でご持参下さい。
この点につきましては、デザートストーム川越さまのHPを御確認下さいませ。
よろしくおねがい致します。
お問い合わせありがとうございます。
当イベントは18歳以下の方でも参加することはできます。
保護者同伴なら必要ありませんが、それ以外でしたらフィールドHPより保護者の承諾書を印刷しご記入した上でご持参下さい。
この点につきましては、デザートストーム川越さまのHPを御確認下さいませ。
よろしくおねがい致します。
Posted by HARU
at 2014年10月22日 21:47

毎回お世話になっております。今回も出る予定です。
今回、12月開催との事。午後は暗くなるのが早いので、その分、午前中早めに始めたらどうでしょうか。
説明を始める時間を30分、あるいはそれ以上早くしても良いかと。
後、ゲーム最後に、白兵戦大会なんかどうでしょうか。
弾薬を皆使い果たしたと言う事で、銃は持ち込んでも、発砲禁止。
ゴム、ウレタンなどで出来た、剣、銃剣、ナイフなどを推奨。
お互いの動作を少しゆっくりしてやりあうなど。
決して本気にならぬように。あくまでも白兵戦ごっこということで。
御検討を是非お願いします。
今回、12月開催との事。午後は暗くなるのが早いので、その分、午前中早めに始めたらどうでしょうか。
説明を始める時間を30分、あるいはそれ以上早くしても良いかと。
後、ゲーム最後に、白兵戦大会なんかどうでしょうか。
弾薬を皆使い果たしたと言う事で、銃は持ち込んでも、発砲禁止。
ゴム、ウレタンなどで出来た、剣、銃剣、ナイフなどを推奨。
お互いの動作を少しゆっくりしてやりあうなど。
決して本気にならぬように。あくまでも白兵戦ごっこということで。
御検討を是非お願いします。
Posted by 今回も出ます at 2014年10月29日 16:34
アイディアありがとうございます!
確かに冬はくらくなるのが早いですからね。こちらも時間をはやめるのは検討しています。
白兵戦ゲーム面白そうですね!盛り込んでみたいなぁと個人的に思います!!
確かに冬はくらくなるのが早いですからね。こちらも時間をはやめるのは検討しています。
白兵戦ゲーム面白そうですね!盛り込んでみたいなぁと個人的に思います!!
Posted by HARU
at 2014年10月29日 17:50

今回は冬の開催ということでガスが使えないのですが、発火式モデルガンを使いたいと思っています。
大丈夫でしょうか?
大丈夫でしょうか?
Posted by 髭 at 2014年11月05日 21:14
髭さん
遅くなり申し訳ありません。
お問い合わせ有り難うございます。
発火式モデルガン使用可能です。
ですが、相手が被弾したと思ってくれない場合もありますので、その点はご了承ください。
遅くなり申し訳ありません。
お問い合わせ有り難うございます。
発火式モデルガン使用可能です。
ですが、相手が被弾したと思ってくれない場合もありますので、その点はご了承ください。
Posted by HARU
at 2014年11月24日 15:34

なんかドイツ軍すくないですね・・・
Posted by 渡辺 at 2014年12月04日 21:18